2017-05-01から1ヶ月間の記事一覧

城東エリアの幹線道路。同心円状のものと放射状のものと。

都市の交通網の形態にはいくつか種類があります。直行型のもの、放射型のもの、両者を組みあわせたもの、日本では見られませんが迷路型のもの、などです。 直行型とは碁盤の目のように交通が張りめぐらされた、グリッド式のものです。日本国内では京都とか札…

荒川の西か東かで大きな差がある城東4区

前回のエントリで、墨田区、江東区、葛飾区、江戸川区の4区全域を「城東エリア」と呼ぶことにする、と取り上げました。で、このブログではその城東4区――とこのブログでは今後、表記することにします。――の住みやすい、と思っていただけるようなポイントや情報…

東京の城東エリアって、ドコのコト?!(後篇)

東京駅を基準にして東半分の地域、と東京の城東エリアのことについて前回のエントリで大まかに紹介しました。では、具体的には東京駅の東側はすべて城東エリアという表現におさまるのかというと、それには疑問があります。たとえば北区や品川区などはそれぞ…

東京の城東エリアって、ドコのコト?!(前篇)

日本に47ある都道府県のひとつ、東京都。一応、この国の首都ということになっています。 その東京都の、面積にして西側3分の2は、市部とか、多摩地区とか(、以前は東京都下などとも)呼ばれています。それに対し、残る東側3分の1は、区部とか、東京23区内な…